この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
【毎週更新】中古ゲーミングPC厳選モデル

最終更新:2025年5月3日(金)

※このページはスペック&在庫をチェックしながら定期的に更新しています。

「ゲーミングPCがほしいけど、できればコスパ重視で選びたい…」

そんなあなたに向けて、毎週最新の在庫から厳選した中古ゲーミングPCをご紹介。
ゲームが快適に動くスペックかどうかもチェック済みなので、初心者でも安心して選べます💻✨

ノートPCもデスクトップも、今おすすめできるモデルだけを紹介しています。

目次|今回ご紹介する中古 PC(ノート&デスクトップ)

💡「どのモデルから見ればいいのか分からない…」という方のために、すぐにジャンプできる機種別リンクもご用意しています👇

🕹️ ゲーミングPCの選び方:動作の目安って?

プレイするゲームによって必要なスペックは異なりますが、以下はよくある目安です👇

  • ライトなゲーム(Valorant、フォートナイトなど):GTX 1650以上、メモリ8〜16GB
  • 中量級ゲーム(Apex Legends、FF14など):RTX 3050以上、メモリ16GB、SSD搭載
  • 重量級タイトル(Cyberpunk 2077、Elden Ringなど):RTX 3060以上、メモリ16〜32GB、CPUはCore i7 / Ryzen 7クラス以上

快適なプレイを目指すなら、メモリ16GB&SSD搭載は最低ラインとして考えると安心ですよ。

💻 おすすめ中古ゲーミングノートPC

※ このページでは、Windows 11 Pro・Core i7(第8世代以降)・メモリ16GB以上を搭載したモデルを中心にご紹介しています。
ゲーミング用途においても、このあたりのスペックが快適に遊ぶための目安となるためです。
モデルによってはより高性能な構成もあるので、ぜひスペックを比較しながらご覧ください。

💻 OMEN 15【126,500円】| RTX2080 Super搭載の爆速ゲーミングノート!

🎯 RTX2080 Super × Core i9 × メモリ32GBの圧巻ハイスペ構成です。
どんな重たいゲームも余裕でこなせる王者クラスの1台っ🔥

🛒 おすすめポイント

  • ✅ 第10世代 Core i9 / メモリ32GB / SSD 512GB
  • ✅ CUDA対応の RTX2080 Super(8GB)搭載!
  • ✅ Thunderbolt3やHDMI・MiniDP対応で拡張性◎

💡 詳細スペック

  • CPU:Core i9-10885H(2.4GHz)
  • メモリ:32GB DDR4(最大32GB)
  • ストレージ:512GB SSD(M.2)
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX2080 Super with Max-Q(8GB)
  • ディスプレイ:15.6インチ FHD(1920×1080)
  • OS:Windows 11 Pro
  • 重量:約2.49kg
  • その他:USB3.0×3、Thunderbolt3×1、HDMI、MiniDP、Bluetooth、Webカメラ、テンキー

⚠️ 使用感・注意点

  • 液晶にキズと接触跡あり
  • 筐体にキズ・塗装ハゲ・テカリあり
  • 全体的に使用感はあるが、動作は問題なし
  • 状態ランク:特選

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends快適にプレイ可能
Fortnite快適にプレイ可能
Valorant快適にプレイ可能
Minecraft(Mod付)快適にプレイ可能
Cyberpunk 2077快適にプレイ可能
Elden Ring快適にプレイ可能
FF14快適にプレイ可能

👉 販売サイトはこちら

🚀 OMEN 15 を確認する

💻 G5 15 5590【89,100円】| コスパ重視で選ぶならコレ!RTX2060搭載ゲーミングノート

🎯 RTX2060 × Core i7 のバランス構成。
ENDEAVOR と似てるけど、拡張性でやや劣るけれど、十分強力なゲーミングマシンです!

🛒 おすすめポイント

  • ✅ Core i7-9750H / メモリ16GB / SSD 256GB
  • ✅ CUDA対応の RTX2060(6GB)搭載!
  • ✅ USB Type-C や指紋センサーも完備で日常使いにも便利!

💡 詳細スペック

  • CPU:Core i7-9750H(2.6GHz)
  • メモリ:16GB DDR4(最大32GB)
  • ストレージ:256GB SSD(NVMe)
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX2060(6GB)
  • ディスプレイ:15.6インチ FHD(1920×1080)
  • OS:Windows 11 Pro
  • 重量:約2.84kg
  • その他:USB3.0×3、Type-C、HDMI、MiniDP、Bluetooth、Webカメラ、指紋センサー、SDスロット、テンキー

⚠️ 使用感・注意点

  • トップカバーにスリキズとシール跡あり
  • キーボードにテカリ、本体角に削れあり
  • 液晶に小キズあり、動作は正常
  • 状態ランク:特選

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends快適にプレイ可能
Fortnite快適にプレイ可能
Valorant快適にプレイ可能
Minecraft(Mod付)快適にプレイ可能
Cyberpunk 2077設定を下げればプレイ可能
Elden Ring設定を下げればプレイ可能
FF14快適にプレイ可能

👉 販売サイトはこちら

🚀 G5 15 5590 を確認する

💻 G-Tune H6-I9G80BK-A【387,200円】| RTX4080&64GBメモリ搭載の最強ノート!

🎯 RTX4080 Laptop GPU × Core i9-13900HX × メモリ64GBのモンスター級ノート!
4K編集、重量級ゲームも余裕のスペック。プロレベルのパフォーマンスが必要なユーザーに!

🛒 おすすめポイント

  • ✅ 第13世代 Core i9 / メモリ64GB / SSD 2TB
  • ✅ RTX4080 Laptop GPU(12GB)でゲームもクリエイティブも余裕!
  • ✅ WQXGA高解像度液晶&Thunderbolt 4搭載で拡張性も完璧

💡 詳細スペック

  • CPU:Core i9-13900HX(2.2GHz)
  • メモリ:64GB DDR5
  • ストレージ:2TB SSD(M.2 NVMe)
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 4080 Laptop GPU
  • ディスプレイ:16インチ WQXGA(2560×1600)
  • OS:Windows 11 Pro
  • 重量:約2.5kg
  • その他:USB3.0×2、USB3.1×1、HDMI、Thunderbolt 4×1、Bluetooth、Wi-Fi6、Webカメラ

⚠️ 使用感・注意点

  • 状態ランク:B(良品)
  • 全体的に多少の使用感あり(キズ・スレ等)
  • 詳細な使用状態は商品ページをご確認ください

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends最高設定でも快適
Fortnite
Valorant
Minecraft(Mod付)重めのModも対応
Cyberpunk 2077レイトレ有でも動作OK
Elden Ring
FF14最高品質設定でも快適

👉 販売サイトはこちら

🚀 G-Tune H6-I9G80BK-A を確認する

🖥️ おすすめ中古ゲーミングデスクトップPC

🖥️ DAIV Z7-3060TI【159,500円】| 64GBメモリ&RTX3060Ti搭載の万能ミドルタワー

🎯 第11世代 Core i7 × RTX3060Ti × メモリ64GB!
ストレージはSSD+4TB HDDで安心の大容量。クリエイティブ作業からゲームまで幅広く活躍できる1台です。

🛒 おすすめポイント

  • ✅ Core i7-11700K(第11世代) / メモリ64GB
  • ✅ RTX3060Ti(8GB)&Thunderbolt M4 8K拡張ボード付き
  • ✅ SSD+HDD 4TBの大容量構成

💡 詳細スペック

  • CPU:Core i7-11700K(3.6GHz)
  • メモリ:64GB DDR4(最大128GB)
  • ストレージ:512GB SSD(M.2)+4TB HDD
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti(8GB)
  • OS:Windows 11 Pro
  • インターフェース:USB2.0×2、USB3.0×7、HDMI、DP×3、USB Type-C、Thunderbolt拡張ボード
  • その他:有線LAN、無線LAN、キーボード&マウス付属(他社製)
  • サイズ:約 幅190×奥行501×高さ490mm、重量 約11.5kg

⚠️ 使用感・注意点

  • 状態ランク:特選
  • 筐体に使用感(キズ・塗装ハゲ)あり
  • スピーカー非搭載。ヘッドホンや外部出力が必要

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends最高設定でも快適
Fortnite高設定で144fps以上
Valorant240fps対応可
Minecraft(Mod付)重い影Modも動作良好
Cyberpunk 2077DLSS利用で快適プレイ
Elden Ring高設定安定動作
FF14最高品質設定でも余裕

👉 販売サイトはこちら

🚀 DAIV Z7-3060TI を確認する

🖥️ ALIENWARE AURORA R12【187,000円】| RTX3080×Core i7の本格ゲーミングモデル

🎯 高性能RTX3080(10GB)&第11世代Core i7搭載!
動画編集や高負荷ゲーム、画像生成まで対応。エイリアンデザインが光る本格派マシン。

🛒 おすすめポイント

  • ✅ 第11世代 Core i7-11700KF / メモリ32GB
  • ✅ RTX3080(10GB)搭載で4KゲームやAI処理にも対応
  • ✅ 独自デザインケース+冷却性能に優れた構成

💡 詳細スペック

  • CPU:Core i7-11700KF(3.6GHz / 第11世代)
  • メモリ:32GB DDR4
  • ストレージ:1TB SSD(M.2 NVMe)
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 3080(10GB)
  • OS:Windows 11 Pro
  • インターフェース:USB2.0、USB3.0、Type-C、HDMI、DP、有線LAN
  • その他:キーボード・マウス付属(他社製)、光学ドライブなし

⚠️ 使用感・注意点

  • 状態ランク:特選
  • 筐体に若干のキズ・テカリあり
  • RGBライティングは設定で制御可(初期状態不明)

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends最高設定+240fps運用も可能
FortniteレイトレONでも滑らか
Valorantプロレベルの高fps対応
Minecraft(Mod付)重量Mod・光影Modも余裕
Cyberpunk 2077レイトレ最高設定+DLSSで快適
Elden Ring4Kでも安定動作
FF14ベンチ最高評価

👉 販売サイトはこちら

🚀 ALIENWARE AURORA R12 を確認する

🖥️ PRECISION 5820 TOWER【187,000円】| ワークステーション級!安定動作のRTX3080構成

🎯 Xeon W-2145 × RTX3080 × メモリ64GB!
クリエイティブ用途や画像生成はもちろん、ゲームも快適にこなす超安定構成。

🛒 おすすめポイント

  • ✅ Xeon W-2145(3.7GHz)× メモリ64GB構成
  • ✅ RTX3080(10GB)搭載で画像生成・4K編集も◎
  • ✅ 拡張性&冷却性に優れたタワー型ワークステーション

💡 詳細スペック

  • CPU:Xeon W-2145(3.7GHz / 8コア16スレッド)
  • メモリ:64GB(ECC DDR4 / 最大256GB)
  • ストレージ:1TB SSD(M.2 NVMe)+2TB HDD
  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 3080(10GB)
  • OS:Windows 11 Pro
  • インターフェース:USB3.0、USB2.0、DP×3、HDMI、有線LAN
  • その他:DVDスーパーマルチドライブ / キーボード・マウス付属(他社製)

⚠️ 使用感・注意点

  • 状態ランク:特選
  • 筐体にキズ・スレ・テカリあり
  • スピーカー非搭載(外部出力必要)

🎮 主要ゲームへの対応状況

ゲームタイトル評価備考
Apex Legends高fps・高画質設定も余裕
FortniteDLSS使用でレイトレONもOK
Valorant240fps運用も安定
Minecraft(Mod付)影Mod・RTX系でも快適
Cyberpunk 2077レイトレウルトラも可能
Elden Ring4K出力でも動作OK
FF14最高画質設定で余裕の安定性

👉 販売サイトはこちら

🚀 PRECISION 5820 TOWER を確認する

中古ゲーミングPC よくある質問(FAQ)

中古のゲーミングPCってすぐ壊れたりしないの?

販売されている中古ゲーミングPCの多くは、動作確認やクリーニングが実施されたうえで出荷されています。
また、当ページで紹介しているモデルは、性能や状態に一定の基準を設けて選定しているため、安心してご覧いただけます。
購入前に保証の有無や、返品・交換対応の範囲を確認することをおすすめします。

どんなゲームがプレイできるの?

ゲームによって必要なスペックは異なりますが、ページ内ではモデルごとに「Apex⭕ / FF14⭕ / Cyberpunk❌」のような目安を掲載しています。
おおよその基準としては、以下の通りです:

  • 軽量なタイトル(Valorant、フォートナイトなど):GTX 1650以上
  • 中量級(Apex Legends、FF14など):RTX 3050以上推奨
  • 重量級(Cyberpunk 2077、Elden Ringなど):RTX 3060以上推奨

どのタイトルを重視するかによって選ぶモデルが変わります。

ノートとデスクトップ、どっちを選べばいいの?

用途や設置環境によって最適な選択は異なります。

  • ノートPC:省スペースで持ち運びが可能。軽めのゲームや簡単な作業に適しています。
  • デスクトップPC:冷却性能が高く、長時間のプレイやパーツのアップグレードに対応しやすい構成です。

本格的なゲーミング用途を考える場合は、性能や拡張性の点でデスクトップPCが有利なケースが多いです。

他の毎週更新モデル&購入ガイドまとめ

中古パソコンの購入を検討している方や、より詳しく知りたい方に向けて、あわせて読んでいただきたいページをまとめました。

以下のページは価格とスペックが上のPCの紹介です。

📌 まとめ

このページでは、NVIDIA製GPUを搭載した中古ゲーミングPCの中から、
ゲーム用途に適したモデルを厳選して紹介しています。

今回はノートPC・デスクトップPCの両方から、RTX 2060〜4080を搭載した実力派モデルを掲載。
GPU性能・メモリ容量・ストレージ構成などをもとに、用途や予算に合わせた選び方も整理しました。

🔰 まずは価格を抑えて始めたい方
→ G5 15 5590(ノート / RTX 2060)

🎮 高い性能と使い勝手のバランスを重視したい方
→ OMEN 15-DH1004TX(ノート / RTX 2080 Super)

⚙️ 本格的なゲーミング&拡張性を求める方
→ DAIV Z7-3060TI(デスク / RTX 3060Ti)/ALIENWARE AURORA R12(デスク / RTX 3080)

🖥️ ハイエンド構成で配信・制作用途にも使いたい方
→ G-Tune H6(ノート / RTX 4080)/PRECISION 5820 TOWER(デスク / RTX 3080, Xeon, 128GBメモリ)

気になるモデルがあれば、リンク先の商品ページもあわせてご確認ください。
在庫があるうちにチェックしておくのがおすすめです!

📅 更新履歴

  • 2025年5月第1週(5月3日)※構成更新:ゲーミングPCを一部差し替え(ノート1台/デスクトップ2台を新規掲載)
  • 2025年4月第5週(4月30日):初回公開。ノートPC3台・デスクトップPC2台を掲載。